分水ロータリークラブの活動報告
2014-2015年度 1月6日週報
2015/01/23
☆会長挨拶☆
(中野副会長)
リクエストにお答えして、車の話をします。
昨年の暮れに、高速道路に自転車が上がってひかれたというニュースがありました。そういう時、過失割合はどうなるのか?「判例タイムズ」という本を見たり、保険会社の人に聞いたところ、高速道路上に歩行者や自転車が入ってきた場合、「歩行者が8、車が2」の割合で過失になるようです。高速道路上に歩行者や自転車が入ってくることを想定していないためです。それでも、車の過失割合が「2割」もつくというのが、あまり納得できません。また、車の故障や工事などで道路上に人がいる場合がありますが、こういう場合は「人が4割、車が6割」だそうです。昨日の逆走車はきっと「10:0」だと思いますが、今後保険会社の人などに聞いて調べてみようと思います。
☆クラブフォーラム☆
「半期を振り返って。残り半期の目標」
・会員増強委員会 中野委員長
今のところ、今期はプラス1、マイナス1の±0です。新年会などを踏まえて、これがプラスに転じていくように頑張ります。
・出席委員会 山崎委員長
この6ヶ月は、何とか70%を割らずにきました。残り半期は80%を超す割合を続けていけるようにできればと思います。
・親睦家族委員会 田中委員長
前年度が素晴らしい行事ばかりだったので、今年度としてもやり尽した感がありますが、残り半期も頑張っていきます。
・プログラム委員会 川﨑委員長
ロータリーでは、約10年に1度の周期で同じ仕事が回ってくるようですが、今年久しぶりにプログラム委員長になりました。10年に1度の役なのだから、1年間全力を尽くしてやろう、そして他とは何か違うことをやろうと思っていました。この半年は、氏田さんから「ロータリー講座」をお願いして、良寛や地蔵堂の歴史などについて卓話をしてもらいました。残り半年は、“身になる話”をしていきたいと考えています。
・青少年奉仕委員会 石田委員長
青少年としての今年の事業はもう終わりました。次年度は少し多めに少年野球大会のほうに予算を回してもらえればと思います。この少年野球大会は、分水地区の新人戦の場になっているので、そういうところに多めに予算を回してもいいのかなと思いました。
・社会奉仕委員会 笠原委員長
会長方針が「社会奉仕活動の見直し」だったので、ゲートボール大会や保育園のペンキ塗り作業など、社会奉仕活動の見直しとしては今年度うまくいっているかなという感じです。あとは5月になると思いますが、ロータリーの森の整備をやっていきたいと思います。
↑ロータリーの森
・SAA 杉田前年度会長
特に暴力沙汰等もなく、携帯電話のマナーモードの徹底もしっかり皆さんに行っていただいています。
最近は会長時代の癖が抜けず、例会場に早めに来てしまいます。その分、会場設営にしっかり協力しています。
2015年残り半期も、全員で頑張っていきます!
活動報告