HOME

> 燕ロータリークラブ

コンテンツメニュー

コンテンツメニュー

燕ロータリークラブ事務所

燕ロータリークラブ 事務局

〒959-1232

燕市井土巻4丁目112番地

シャルムⅡ A 101号室

TEL 080-7689-5744

FAX 050-1363-7426

mail tsubame.rc@gmail.com

燕ロータリークラブ 例会場

燕三条ワシントンホテル

https://washington-hotels.jp/tsubame-sanjo/access/

〒959-1232

新潟県燕市井土巻3-65

毎週木曜日 12:30~13:30

燕ロータリークラブの活動報告

「お靴のベッド」目録贈呈

2022/03/23

2022年3月11日

「お靴のベッド」目録贈呈

お靴のベッドの寄贈を始めてから今年で21年目となります。

去る3月11日に分水ロータリークラブ様、吉田ロータリークラブ様とご一緒に燕市役所にて鈴木市長様に目録贈呈を行いました。

その様子がケーブルTVの番組「ゲツキン」で放送されました。

 

活動報告

第4回燕ロータリークラブ杯サッカー大会U-12

2020/10/14

第4回燕ロータリークラブ杯サッカー大会U-12 

  • 期日 2020年9月22日(祝・火)
  • 会場 吉田ふれあい広場
  • 主催 燕ロータリークラブ
  • 主管 燕サッカー協会

【参加チーム】

 三条SSS    Jドリーム三条 栄サザンクロス レアル加茂 

 ナポリ三条 分水FC   吉田SC   エルファー燕    8チーム

【試合結果】

優勝   分水FC

準優勝  栄サザンクロス

3位   ナポリ三条

 

 

活動報告

第14回燕ロータリーカップバドミントン小学生大会 

2019/11/21

期日 2019年11月9日(土)

会場 燕市体育センター

主催 燕ロータリークラブ 燕バドミントンスポーツ少年団

後援 燕市教育委員会 燕市スポーツ少年団

主管 燕バドミントンスポーツ少年団

※参加チーム24 参加数156名

 

成績発表

男子シングルAクラス 優勝 富所芽生(吉田ジュニアバドミントン)
男子シングルBクラス 優勝 吉田琉之助(ふらっとジュニアバドミントン)

女子シングルAクラス 優勝 平松心愛(はちみつバドミントンクラブ)
女子シングルBクラス 優勝 内田 琳(はちみつバドミントンクラブ)

 

活動報告

第6回中学生を対象とした異文化相互理解セミナー

2019/10/04

この度、多くの方々のご理解とご支援により無事に

第6回となる中学生を対象として異文化相互理解セミナー。留学生と”お国自慢”~お互いの子ども文化を知ろう!~を開催することができました。

県立大学櫛谷教授をはじめファシリテーターと役の学生の皆様、各大学の留学生の皆様、ご後援をいただきました燕市様、燕市教育委員会様、そして小池中学校小田校長先生をはじめ職員の皆様、分水ロータリークラブの皆様、見附ロータリークラブの皆様、そして小池中学校の全校生徒の皆様、本当に有難うございました。

多くの皆様のお力添えにより素晴らしい文化交流が出来たと確信しております。

<留学生の内訳>

大学別
新潟大学12名 長岡技術科学大学5名 事業創造大学院大学8名 新潟経営大学1名 計26

国別
中国12名 ベトナム6名 マレーシア3名 メキシコ2名 インドネシア2名 ミャンマー1名 韓国1名 タイ1名 計26

男性11名 女性15名 計26

三條新聞掲載記事三條新聞 第6回異文化

越後ジャーナル9月20日号_0003_0001

活動報告

第3回燕ロータリークラブ杯サッカー大会U-12開催

2019/10/01

第3回燕ロータリークラブ杯サッカー大会U-12

★令和元年9月22日(日)~9月23日(祝/月) 会場 吉田ふれあい広場にて開催★

第3回燕ロータリークラブ杯サッカー大会U-12を県央地区、新潟地区、長岡地区、柏崎・魚沼地区の小学生年代24チームの参加により無事に終えることができました。今回はサッカーにも「始球式」というものがあるという事で、衆議院議員鷲尾英一郎様より、ご挨拶ののち始球式を執り行っていただき二日間の熱戦が繰り広げられました。
台風の影響が心配される中、何とか無地に大会を終える事ができました。これも偏にご尽力いただきました燕サッカー協会の皆様、そして選手諸君並びにご父兄の皆様のお力によるものです、心より感謝を申し上げます。

誠にありがとうございました!!

◎開会式
開会宣言
優勝トロフィー返還
激励のことば 燕ロータリークラブ会長青柳修次
来賓の挨拶 衆議院議員 鷲尾英一郎様
燕市サッカー協会 挨拶 会長 板谷健二朗様
選手宣誓 分水FCJ

始球式 鷲尾英一郎様

◎閉会式
成績発表 燕市サッカー協会
表彰   優勝(トロフィーと賞状)準優勝(盾と賞状)3位(書状)
各チームにサッカーボール寄贈大会最優秀選手発表
講評   新潟県サッカー協会県央地区4種技術委員長
閉会の挨拶 燕ロータリークラブ 会長青柳修次

結果順位

■ 優勝  グランセナFC
■ 準優勝 ジョガボーラ柏崎
■ 3位   ヌドゥグラティ三条

第3回燕ロータリークラブ杯サッカー大会U-12結果順位

新潟日報  掲載記事

ケンオードットコム 掲載記事

http://www.kenoh.com/2019/09/22_soccer.html

活動報告

7月25日 つばくろの里交流会~カキ氷の提供~

2019/07/30

今年で11回目となりました、つばくろの里のみなさんに「かき氷」を提供するイベントを開催しました。

たまたま7月25日は夏氷(なつごおり)で「かき氷の日」ということで、かき氷を皆さんから喜んで食べていただきました。

カキ氷 三條新聞

カキ氷 越後ジャーナル

県央ドットコム

http://www.kenoh.com/2019/07/26_rotary.html

 

活動報告

燕ロータリークラブ広報誌Vol.20

2019/06/18

広報20

2018-19 小田島会長年度の活動内容を掲載した広報誌が完成しました!

活動報告

第39回燕ロータリークラブ旗争奪燕市スポーツ少年団野球大会

2019/06/18

野球大会結果

先般、6月1日~2日吉田球場にて第39回となる燕ロータリークラブ旗争奪燕市スポーツ少年団野球大会を開催。

前日の雨も上がり爽やかな青空の下、燕市と弥彦村の12チームが出場し熱戦が繰り広げられました。

開会式では各参加チームにクラブより野球ボール1ダースをそれぞれ贈呈。

燕市野球スポーツ少年団連絡協議会の皆様、ご父兄の皆様、二日間に亘り大変お世話になりました。

活動報告

燕ライオンズクラブ・燕ロータリークラブ55周年記念合同例会

2015/04/03

20150401-遠藤年度週報NO.36 

活動報告

Copyright©2025 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ