中条ロータリークラブの活動報告
2016-2017年度 第34回 例会
2017/03/15
〇ロータリーソング それでこそロータリー
〇本日のお客様 第四銀行中条支店 支店長 中村友昭さん、中条胎内RC 佐藤堅一さん、近恵子さん
◎会長挨拶(中村茂美会長)
会員増強はなかなか厳しいです。新たに入会する人がいても、退会者が出れば元に戻ります。本当に厳しいです。
企業や商店の廃業も増えているそうです。厳しいですね。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(石川まさみさん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(船山栄一さん)
ボックス者多数です。
〇外部卓話(第四銀行中条支店 中村支店長)
燕の洋食器産業の話。コラボしたレストラン等のお話を頂きました。
活動報告
2016-2017年度 第33回 例会
2017/03/08
〇ロータリーソング 我らの生業
〇本日のお客様 中条町商工会会長 大久保勝由様
◎会長挨拶(中村茂美会長)
先日、安全運転管理者協会の会議に行きました。
そこで、伊豆見元(いずみはじめ)さんの話を聞いてきました。
内容は朝鮮半島の情勢で、北朝鮮と韓国の話ですが、詳しくは…。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(石浦一成さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(船山栄一さん)
ボックス者多数です。
〇卓話者の紹介(伊藤敬一幹事)
現中条町商工会会長の大久保さんのプロフィールをお話しいただきました。
〇外部卓話(中条町商工会 大久保勝由会長)
商工会のお話。商工会議所との違い、役割等をお話しいただきました。
活動報告
2016-2017年度 第32回 例会
2017/03/01
〇ロータリーの目的 (桐生照子さん)
〇国歌斉唱 君が代
〇ロータリーソング 奉仕の理想
◎会長挨拶(堀川敬副会長)
中村会長がお休みなので、代理を務めます。
先日の26日、会員が参加した東京マラソンの応援に行って来ました。応援した場所は両国の清澄通です。
中条胎内ロータリーの高橋さんはピコ太郎の仮装で走っていました。そして、我がクラブの富樫さんも、高橋さんの少し後を昨年よりも顔色がいいと思える感じで走ってきました。
二人を見送った後は、江戸東京博物館を見学してきました。両国はお相撲さんの街です。相撲界はモンゴルから力士を受け入れた後は、ウインブルドン現象と言われる状況が続いていますが、日本人の稀勢の里が横綱になり、盛り上がっています。
また、お昼は船山さんおススメの老舗で、馬刺しが食べられる「みの家本店」で食事をしてきました。本当に楽しい東京日帰り旅行になりました。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(石浦一成さん)
無断欠席者は0名です。
皆出席の表彰です。7年で時田政義さん、4年で富樫寿彦さん。
★ニコニコボックス(船山栄一さん)
ボックス者多数です。
〇国際奉仕委員会(佐藤育夫さん)
国際親善友好ボックスです。
★各種お祝い(須貝洋子さん)
3月の各種お祝いです。
★今月の誕生日(羽田勝さん、石川まさみさん、近勝俊さん)
堀川副会長と記念撮影です。(小野和英さんは私用で写真に入れませんでした)
〇ロータリーの友(小川寛さん)
ロータリーの友の記事紹介です。2月に引き続きでした
〇ロータリーの目的(桐生照子さん)
例会はロータリーの目的の読誦から始まりました。
活動報告
2016-2017年度 第31回 例会
2017/02/22
〇ロータリーソング 四つのテスト
〇本日のお客様 新潟県議会議員 富樫一成さん
◎会長挨拶(中村茂美会長)
胎内市のキャリア教育の会議に行ってきました。
ロータリークラブが関係するのは、職場体験教育です。クラレさんは良く対応していただいていると言われてきました。
私は教育が苦手なので、私の会長年度の時は期待できないかもしれないです。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(小野和英さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(佐藤昭さん)
ボックス者多数です。
〇外部卓話者の紹介(中村茂美会長)
本日の卓話者は冨樫一成県会議員です。3期目の県会議員で、県政の事をお話してくれると思います。
〇外部卓話(冨樫一成県議)
新潟県の人口減政策のお話。胎内市では、青少年自然の家の建て替え工事の件等をお話してくださいました。
活動報告
2016-2017年度 第30回 例会
2017/02/15
〇ロータリーソング それでこそロータリー
◎会長挨拶(中村茂美会長)
昨夜、北朝鮮の金正男氏が暗殺されたと報道がありました。それにしても恐い国です。
翻って、最近の日本ではそういう事が起こりません。クラレさんも石浦さんが頑張っていますし安泰です。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(小野和英さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(須貝八栄さん)
ボックス者多数です。
〇ニコニコボックス自己申告(山﨑堅輔さん)
北海道でスキーをしたという事です。
中村会長も耳を傾けていました。
〇会員卓話(石浦一成さん)
クラレの沿革、業務内容をお話して頂きました。また、新潟事業所の内容についてもお話して頂きました。
活動報告
2016-2017年度 第29回 例会
2017/02/08
〇ロータリーソング 我らの生業
〇本日のお客様 新発田中央RC、吉田忠廣ガナバー補佐、神田敬一様 中条胎内RC 小俣優美子様
◎会長挨拶(堀川敬副会長)
中村会長がお休みのため、代理で努めます。
昨年、沖縄県で米軍のヘリパッド建設反対活動をする沖縄県人に対して、大阪から派遣された機動隊員が「土人」発言をしました。
こういう言葉を使うのは如何なものか?
言葉はその人の精神性を表すと思いますので、私自身も気を付けたいと思います。
今日は、吉田ガバナー補佐にもお話を頂いて、その後は会員卓話で小川さんにお話をしていただきます。
時間がないので、私の挨拶はこの辺で終わります。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(小野和英さん)
無断欠席者は2名です。
★ニコニコボックス(須貝八栄さん)
ボックス者多数です。
〇ご挨拶(吉田ガバナー補佐)
中条ロータリークラブさんは成績が良く、未達は米山奨学金だけですね。頑張ってください。
〇会員卓話(小川寛さん)
水澤化学工業の沿革、業務内容をお話して頂きました。
活動報告
2016-2017年度 第28回 例会
2017/02/01
〇ロータリーの目的 (須貝洋子さん)
〇国歌斉唱 君が代
〇ロータリーソング 奉仕の理想
〇本日のお客様 新発田RC、山田清次様 中条胎内RC 佐藤良友様
◎会長挨拶(中村茂美会長)
時田会長エレクトが持参したポリオのお話をしてくださいました。
もうすでに完全に撲滅状態に近いのだと思われます。
終わりには、2月2日はじじいの日というお話もしてくださいました。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(宮島裕二さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(須貝八栄さん)
ボックス者多数です。
★各種お祝い(相馬勝彦さん)
2月の各種お祝いです。
★今月の誕生日(佐藤昭さん、近賢志さん)
中村会長と記念撮影です。
〇社会奉仕委員会(威本正之さん)
使用済み切手の収集の件です。
〇ロータリーの友(小川寛さん)
ロータリーの友の記事紹介です。金子みすゞさん、合併したクラブ等を説明してくださいました。
〇週報(石川まさみさん)
先週の週報の間違いの訂正です。
〇国際奉仕委員会(桐生照子さん)
国際親善友好ボックスです。
活動報告
2016-2017年度 第27回 例会
2017/01/25
〇ロータリーソング 四つのテスト
〇本日のお客様 JX石油開発 新潟油業所 所長 山田浩様
◎会長挨拶(中村茂美会長)
今日はJX石油開発の山田所長に卓話を依頼していますので、楽しみにしてください。
山田さんはゴルフの腕も一級品で、カラオケはさらにその上のレベルですが、今日は仕事のお話をしてくれます。
また、20日は会長幹事会あり、来年度のガバナー補佐を務める中条胎内クラブの大平力さんが紹介されました。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
〇米山功労者表彰(佐藤育夫さん)
中村会長から記念品の授与です。
★出席報告(小野和英さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(威本正之さん)
ボックス者多数です。
〇国際奉仕委員会(杉田裕一さん)
国際親善友好ボックスです。
〇外部卓話者の紹介(土田範男さん)
JX石油開発中条油業所所長の山田さんです。ご存知のようにゴルフにカラオケに素晴らしい腕の持ち主です。
〇卓話(JX石油開発 中条油業所 所長 山田浩さん)
天然ガスとヨードに関して、お話をしてくださいました。
活動報告
2016-2017年度 第26回 例会
2017/01/18
移動夜間例会 会場:割烹魚太 日時:1月18日18時-
〇ロータリーソング 奉仕の理想
〇本日のお客様 胎内市長 吉田和夫さんご夫妻
中条プロバスクラブ 杉田由三会長、佐藤勝成幹事
◎会長挨拶(中村茂美会長)
新年明けましておめでとうございます。
今日は吉田胎内市長ご夫妻、中条プロバスクラブ会長・幹事をお招きしての新年家族会です。
皆さん、楽しい時間をお過ごしください。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(小野和英さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(威本正之さん)
ボックス者多数です。
★新年家族会
司会:水澤貴洋さん
〇余興:篠笛と歌(田村優子さん)
デビュー曲となる「佐渡蛍」他、数曲の演奏と歌を披露してくださいました。
また、アンコールの呼び掛けには「涙そうそう」でお応えくださいました。
〇主催者挨拶(中村茂美会長)
〇ご来賓挨拶(吉田胎内市長、杉田中条プロバスクラブ会長)
〇余興:よさいこい(中条和組の皆様)
和室でのよさこいは初めてかもしれませんが、迫力ある踊りを披露してくださいました。
〇よさこいの応援(相馬勝彦親睦委員長)
旗を振るスペースがなく、持っているだけでした…。
〇中締めの挨拶(堀川敬副会長)
一本締めで占めて頂きました。
活動報告
2016-2017年度 第25回 例会
2017/01/11
〇ロータリーの目的 (石川まさみさん)
〇国歌斉唱 君が代
〇ロータリーソング 奉仕の理想
〇本日のお客様 胎内市長 吉田和夫さん
◎会長挨拶(中村茂美会長)
新年明けましておめでとうございます。
昨日は中条プロバスクラブの新年会に参加いたしました。
ロータリークラブよりも平均年齢は上ですが、皆さん元気です。
カラオケ大会も大盛況でした。髪に乱れの無い私も「乱れ髪」を歌ってきました。
中条プロバスクラブの様に元気に活動しましょう。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★ポールハリスフェローの受賞
時田政義会長エレクト、伊藤正治さん、富樫誠さん
★出席報告(宮島裕二さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(威本正之さん)
ボックス者多数です。
★皆出席表彰
須貝八栄さん(15年)、威本正之さん(14年)
〇各種お祝い(宮嶋誠一さん)
一月の各種お祝いです。
〇親睦委員長からの連絡(相馬勝彦さん)
来週18日は家族新年会です。割烹魚太で18時です。
それから、委員は例会終了後に集まってください。
〇胎内市長卓話(吉田胎内市長)
胎内市の予算等のお話を頂きました。
〇ロータリーの目的は石川まさみさんです。
活動報告