HOME

> 中条ロータリークラブ

コンテンツメニュー

コンテンツメニュー

 



【事務局   ☆ Office】

〒959-2631
新潟県胎内市表町5-25

水戸部計算センター内

TEL&FAX. 0254-43-3308

mail:n.nt@utopia.ocn.ne.jp


【例会場   ☆ Meeting Place】

中条グランドホテル アクセス

例会日時:水曜日12:30-13:30


【レコメンド ☆ Recommend】

・クラウドファンディングによる社会奉仕活動-ロータリーボイス

・社会奉仕事業(防災照明灯設置)クラウドファンディング-Readyfor


【姉妹クラブ ☆ Sister Clubs】

Carbondale Rotary Club


【リンク   ☆ Link】

Rotary International

My Rotary

End Polio

ロータリーの友 電子版

ロータリーボイス

 

車椅子トイレマップ

 

笛吹ロータリークラブ

中条ロータリークラブの活動報告

2016-2017年度 第31回 例会

2017/02/22

〇ロータリーソング 四つのテスト

 

〇本日のお客様 新潟県議会議員 富樫一成さん

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

胎内市のキャリア教育の会議に行ってきました。

 

ロータリークラブが関係するのは、職場体験教育です。クラレさんは良く対応していただいていると言われてきました。

 

私は教育が苦手なので、私の会長年度の時は期待できないかもしれないです。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

IMG_0841 IMG_0842

 

★出席報告(小野和英さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★ニコニコボックス(佐藤昭さん)

 

ボックス者多数です。

 

IMG_0843 IMG_0844

 

 

〇外部卓話者の紹介(中村茂美会長)

 

本日の卓話者は冨樫一成県会議員です。3期目の県会議員で、県政の事をお話してくれると思います。

 

〇外部卓話(冨樫一成県議)

 

新潟県の人口減政策のお話。胎内市では、青少年自然の家の建て替え工事の件等をお話してくださいました。

 

IMG_0845 IMG_0846

 

 

活動報告

2016-2017年度 第30回 例会

2017/02/15

〇ロータリーソング それでこそロータリー

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

昨夜、北朝鮮の金正男氏が暗殺されたと報道がありました。それにしても恐い国です。

 

翻って、最近の日本ではそういう事が起こりません。クラレさんも石浦さんが頑張っていますし安泰です。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

IMG_0833 IMG_0826

 

★出席報告(小野和英さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★ニコニコボックス(須貝八栄さん)

 

ボックス者多数です。

 

IMG_0828 IMG_0829

 

〇ニコニコボックス自己申告(山﨑堅輔さん)

 

北海道でスキーをしたという事です。

 

中村会長も耳を傾けていました。

 

IMG_0830 IMG_0827

 

〇会員卓話(石浦一成さん)

 

クラレの沿革、業務内容をお話して頂きました。また、新潟事業所の内容についてもお話して頂きました。

 

IMG_0831 IMG_0832

 

 

活動報告

2016-2017年度 第29回 例会

2017/02/08

〇ロータリーソング 我らの生業

 

〇本日のお客様 新発田中央RC、吉田忠廣ガナバー補佐、神田敬一様 中条胎内RC 小俣優美子様

 

◎会長挨拶(堀川敬副会長)

 

中村会長がお休みのため、代理で努めます。

 

昨年、沖縄県で米軍のヘリパッド建設反対活動をする沖縄県人に対して、大阪から派遣された機動隊員が「土人」発言をしました。

 

こういう言葉を使うのは如何なものか?

 

言葉はその人の精神性を表すと思いますので、私自身も気を付けたいと思います。

 

今日は、吉田ガバナー補佐にもお話を頂いて、その後は会員卓話で小川さんにお話をしていただきます。

 

時間がないので、私の挨拶はこの辺で終わります。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

IMG_0800 IMG_0801

 

★出席報告(小野和英さん)

 

無断欠席者は2名です。

 

 

★ニコニコボックス(須貝八栄さん)

 

ボックス者多数です。

 

IMG_0802 IMG_0803

 

〇ご挨拶(吉田ガバナー補佐)

 

中条ロータリークラブさんは成績が良く、未達は米山奨学金だけですね。頑張ってください。

 

 

〇会員卓話(小川寛さん)

 

水澤化学工業の沿革、業務内容をお話して頂きました。

 

IMG_0804 IMG_0805

 

 

活動報告

2016-2017年度 第28回 例会

2017/02/01

〇ロータリーの目的 (須貝洋子さん)

 

IMG_0780

 

 

〇国歌斉唱 君が代

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

〇本日のお客様 新発田RC、山田清次様 中条胎内RC 佐藤良友様

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

時田会長エレクトが持参したポリオのお話をしてくださいました。

 

もうすでに完全に撲滅状態に近いのだと思われます。

 

終わりには、2月2日はじじいの日というお話もしてくださいました。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

IMG_0781 IMG_0782

 

★出席報告(宮島裕二さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★ニコニコボックス(須貝八栄さん)

 

ボックス者多数です。

 

IMG_0783 IMG_0784

 

★各種お祝い(相馬勝彦さん)

 

2月の各種お祝いです。

 

 

★今月の誕生日(佐藤昭さん、近賢志さん)

 

中村会長と記念撮影です。

 

IMG_0785 IMG_0786

 

〇社会奉仕委員会(威本正之さん)

 

使用済み切手の収集の件です。

 

 

〇ロータリーの友(小川寛さん)

 

ロータリーの友の記事紹介です。金子みすゞさん、合併したクラブ等を説明してくださいました。

 

IMG_0788 IMG_0789

 

 

〇週報(石川まさみさん)

 

先週の週報の間違いの訂正です。

 

 

〇国際奉仕委員会(桐生照子さん)

 

国際親善友好ボックスです。

 

IMG_0787 IMG_0790

 

 

 

活動報告

2016-2017年度 第27回 例会

2017/01/25

〇ロータリーソング 四つのテスト

 

〇本日のお客様 JX石油開発 新潟油業所 所長 山田浩様

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

今日はJX石油開発の山田所長に卓話を依頼していますので、楽しみにしてください。

 

山田さんはゴルフの腕も一級品で、カラオケはさらにその上のレベルですが、今日は仕事のお話をしてくれます。

 

また、20日は会長幹事会あり、来年度のガバナー補佐を務める中条胎内クラブの大平力さんが紹介されました。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

img_0591 IMG_0766

 

〇米山功労者表彰(佐藤育夫さん)

 

中村会長から記念品の授与です。

 

IMG_0767 IMG_0768

 

★出席報告(小野和英さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★ニコニコボックス(威本正之さん)

 

ボックス者多数です。

 

IMG_0769 IMG_0770

 

〇国際奉仕委員会(杉田裕一さん)

 

国際親善友好ボックスです。

 

 

〇外部卓話者の紹介(土田範男さん)

 

JX石油開発中条油業所所長の山田さんです。ご存知のようにゴルフにカラオケに素晴らしい腕の持ち主です。

 

IMG_0771 IMG_0772

 

 

〇卓話(JX石油開発 中条油業所 所長 山田浩さん)

 

天然ガスとヨードに関して、お話をしてくださいました。

 

IMG_0773 IMG_0774

 

活動報告

2016-2017年度 第26回 例会

2017/01/18

移動夜間例会 会場:割烹魚太 日時:1月18日18時-

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

〇本日のお客様 胎内市長 吉田和夫さんご夫妻

 

中条プロバスクラブ 杉田由三会長、佐藤勝成幹事

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

新年明けましておめでとうございます。

 

今日は吉田胎内市長ご夫妻、中条プロバスクラブ会長・幹事をお招きしての新年家族会です。

 

皆さん、楽しい時間をお過ごしください。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

IMG_0669 IMG_0671

 

★出席報告(小野和英さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★ニコニコボックス(威本正之さん)

 

ボックス者多数です。

 

IMG_0672 IMG_0673

 

★新年家族会

 

司会:水澤貴洋さん

 

〇余興:篠笛と歌(田村優子さん)

 

デビュー曲となる「佐渡蛍」他、数曲の演奏と歌を披露してくださいました。

また、アンコールの呼び掛けには「涙そうそう」でお応えくださいました。

 

IMG_0674 IMG_0675

 

 

〇主催者挨拶(中村茂美会長)

 

〇ご来賓挨拶(吉田胎内市長、杉田中条プロバスクラブ会長)

 

IMG_0670 IMG_0676

 

〇余興:よさいこい(中条和組の皆様)

 

和室でのよさこいは初めてかもしれませんが、迫力ある踊りを披露してくださいました。

 

IMG_0679 IMG_0678

 

〇よさこいの応援(相馬勝彦親睦委員長)

 

旗を振るスペースがなく、持っているだけでした…。

 

〇中締めの挨拶(堀川敬副会長)

 

一本締めで占めて頂きました。

 

IMG_0677 IMG_0682

 

活動報告

2016-2017年度 第25回 例会

2017/01/11

〇ロータリーの目的 (石川まさみさん)

 

〇国歌斉唱 君が代

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

〇本日のお客様 胎内市長 吉田和夫さん

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

新年明けましておめでとうございます。

 

昨日は中条プロバスクラブの新年会に参加いたしました。

 

ロータリークラブよりも平均年齢は上ですが、皆さん元気です。

 

カラオケ大会も大盛況でした。髪に乱れの無い私も「乱れ髪」を歌ってきました。

 

中条プロバスクラブの様に元気に活動しましょう。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

img_0643 img_0644

 

★ポールハリスフェローの受賞

 

時田政義会長エレクト、伊藤正治さん、富樫誠さん

img_0645 img_0646

 

★出席報告(宮島裕二さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★ニコニコボックス(威本正之さん)

 

ボックス者多数です。

 

img_0647 img_0650

 

★皆出席表彰

 

須貝八栄さん(15年)、威本正之さん(14年)

 

img_0648 img_0649

 

〇各種お祝い(宮嶋誠一さん)

 

 

一月の各種お祝いです。

 

〇親睦委員長からの連絡(相馬勝彦さん)

 

来週18日は家族新年会です。割烹魚太で18時です。

 

それから、委員は例会終了後に集まってください。

 

img_0651 img_0652

 

〇胎内市長卓話(吉田胎内市長)

 

胎内市の予算等のお話を頂きました。

 

 

〇ロータリーの目的は石川まさみさんです。

 

img_0653 img_0642

 

 

活動報告

2016-2017年度 第24回 例会

2016/12/28

〇ロータリーソング 四つのテスト

 

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

今年最後の例会です。

 

チャーターメンバーの西さんと北村さんは、来年から名誉会員になります。

 

今回が最後になりますので、後ほどお話を頂きます。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

img_0591 img_0592

 

★新保年度の委嘱状

 

山﨑堅輔パストガバナー 地区諮問委員

 

宮嶋誠一さん ロータリー財団 寄付・資金委員会 委員

 

img_0593 img_0595

 

★出席報告(佐藤昭さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★ニコニコボックス(石浦一成さん)

 

ボックス者多数です。

 

img_0596 img_0597

 

★ご挨拶(西徳次郎さん)

 

★ご挨拶(北村繁さん)

 

img_0598 img_0599

 

★会員卓話(威本正之さん)

 

国歌「君が代」の解説、さざれ石を持参してくださいました。

 

また、天皇陛下のお話をしていただきました。

 

img_0600 img_0601

 

 

活動報告

2016-2017年度 第23回 例会

2016/12/21

〇ロータリーソング それでこそロータリー

 

〇本日のお客様 新発田RC 山田耕太さん

 

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

本日は冬至です。

 

二十四節気は、太陽の黄道上の視位4等分し、その分割点を含む日に季節を表す名称を付したものです。

 

冬至は最も昼の時間が短い日です。

 

という事は、夜が長い事なので、事故が多くなりますので気を付けてください。

 

本日は新発田RCの会員で敬和学園大学の理事長を務める山田さんが来ていますので、後ほどお話を伺いたいと思います。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

img_0572 img_0573

 

★出席報告(桐生照子さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★ご挨拶(山田耕太さん)

 

敬和大学の事、ロータリークラブとの繋がりについてお話を頂きました。

 

img_0574 img_0575

 

★クラブ協議会(司会は伊藤幹事)

 

 

★S.A.A(羽田勝さん)

 

★会員増強委員会(船山栄一さん)

 

img_0576 img_0577

 

★公共イメージ委員会(近勝俊さん)

 

★クラブ管理運営委員会(富樫寿彦さん)

 

★奉仕プロジェクト委員会(威本正之さん)

 

img_0578 img_0579

 

★米山記念奨学委員会(小野和英さん)

 

img_0580

 

活動報告

2016-2017年度 第22回 例会

2016/12/14

〇ロータリーソング 我らの生業

 

〇本日のお客様 みらいずWORKS 本間莉恵さん 中条胎内RC 佐藤堅一さん

 

 

◎会長挨拶(中村茂美会長)

 

車検と同じように、私も病院で監査を受けてきました。

 

その時に驚いたのが、インフルエンザ患者の多さでした。

 

皆さん、健康には気を付けてください。

 

本日は外部卓話がありますので、私の話は終わります。

 

 

◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)

 

諸事連絡。

 

img_0519 img_0520

 

★出席報告(佐藤昭さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

★青少年国際奉仕委員会(杉田裕一さん)

 

国際親善友好ボックスの協力をお願い致します。

 

img_0521 img_0522

 

★各種お祝い(相馬勝彦さん)

 

12月の各種お祝いで、誕生日で須貝洋子さんです。

 

 

★公共イメージ委員会(近勝俊さん)

 

皆さんからお預かりした「ロータリーの友」の配布先についてのお話です。

 

img_0523 img_0525

 

〇卓話者の紹介(中村茂美会長さん)

 

みらいずWORKSの本間莉恵さんです。

 

 

〇外部卓話(本間莉恵さん)

 

中高生のみらいづくりを応援をテーマに活動しています。

 

大変興味深い内容でした。

 

img_0526 img_0527

 

 

活動報告

Copyright©2025 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ