中条ロータリークラブの活動報告
2017-2018年度 第3回 例会
2017/07/19
〇ロータリーソング 奉仕の理想
◎本日のお客様 新保清久ガバナー、丹治芳子地区幹事、大平力ガバナー補佐、高橋正昭ガバナー補佐スタッフ
◎会長挨拶(時田政義会長)
最初に、黙祷を行います。
(米国時間の7月13日、国際ロータリー会長エレクトのサム F. オオリ氏が、予定通りに受けた手術後の合併症により、予期せぬ形で逝去されました。各テーブルに資料配布)
米山記念奨学制度のヒストリーについて…
聖路加国際病院名誉院長の日野原重明さんのお話…
本日はガバナー公式訪問です。
◎幹事報告(佐藤昭幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(杉田裕一さん)
無断欠席者0名です。
〇ニコニコボックス(西奈美公平さん)
ボックス者は多数です。
〇入会式(内山明さん)
新保ガバナーからバッジを付けて頂きました。
〇ガバナー紹介(第一分区ガバナー補佐 大平力さん)
新保ガバナーのご紹介を野球とゴルフ、スポーツを通してお話してくださいました。
〇ご挨拶(新保清久ガバナー)
プロフィールや会長方針等をお話しくださいました。
ノートルダム清心学園理事長で昨年末に89歳でご逝去された渡辺和子さんのお話もされました。
〇ご挨拶(丹治芳子地区幹事)
地区大会と記念ゴルフ大会の協力依頼。地区事務所設立の経緯。
その後、クラブ協議会
活動報告
2017-2018年度 第2回 例会
2017/07/12
〇ロータリーソング 我らの生業
◎本日のお客様 中条胎内RC 大平力ガバナー補佐、高橋猪志雄ガバナー補佐スタッフ、星野富雄会長、
中条プロバスクラブ藍原正巳会長、中倉誠一幹事長
◎会長挨拶(時田政義会長)
本日は多くのお客様をお招きしました。後ほどご挨拶を頂きます。
地震と津波のお話。8.5メートルの津波が予想される乙地区は確実に被災します等々。
日本は人口減少傾向にありますが、世界の人口曲線は大幅に、しかも短い期間で増え続けている、その中で職業奉仕の在り方を考える必要がある等々。
◎幹事報告(佐藤昭幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(水澤貴洋さん)
無断欠席者0名です。
〇ニコニコボックス(威本正之さん)
ボックス者は多数です。
〇国際親善友好ボックス(石川まさみさん)
ご寄付のお願いです。
〇ご挨拶(第一分区ガバナー補佐 大平力さん)
ガバナー補佐就任のご挨拶とガバナー公式訪問のご連絡をお話してくださいました。
〇ご挨拶(中条胎内RC星野富雄会長)
一年間お願いします。幹事の近恵子さんは体調不良でご一緒できませんでした。
〇ご挨拶(中条プロバスクラブ藍原会長)
プロバスクラブは会員減少が深刻です。会員を増やす活動をしたいと考えているようです。
〇クラブ協議会
◎S.A.A(涌井龍彦さん)
◎会員増強退会防止(堀川敬さん)
◎クラブ管理運営(桐生利秋さん)
◎奉仕プロジェクト(宮嶋誠一さん)
◎ロータリー財団(西奈美公平さん)
◎IMのお話(中条胎内RC高橋猪志雄さん)
活動報告
2017-2018年度 第1回 例会
2017/07/05
◎ロータリーの目的 読誦(桐生照子さん)
〇国歌斉唱 君が代
〇ロータリーソング 奉仕の理想
◎本日のお客様 内山大鍛冶屋 内山明さん、北村繁 名誉会員
◎会長挨拶(時田政義会長)
中村・伊藤年度におかれましては大変お疲れ様でした。時田年度が始りますが、引き続きご協力をお願い致します。
さて、私が入会した後に入会した会員向けにプロフィールを話します。
(長野県生まれであること、5人兄弟の末っ子であること、家業は白土を扱っていたこと、東芝の生産管理部門に勤務していたこと、中国勤務していたこと、65歳になり家内の実家に養子縁組した事等々)
一年間お世話になりますが、ご協力をお願い致します。
◎幹事報告(佐藤昭幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(杉田裕一さん)
欠席者0名で100%達成です。
〇ニコニコボックス(威本正之さん)
ボックス者は多数です。
〇ご挨拶(内山明さん)
〇連絡(山﨑堅輔さん)
韓国の音楽のご紹介です。
★例会の様子
新年度会長幹事(時田政義会長、佐藤昭幹事)席です。
そして、次年度会長幹事(船山栄一会長エレクト、佐藤守副幹事)席です。
〇皆出席表彰
相馬勝彦さん、山﨑堅輔さん、小野和英さん
〇各種お祝い(桐生照子さん)
7月の各種お祝いです。最初の「ロータリーの目的」も桐生照子さんでした。
★珍しく欠席者のいない例会です。
活動報告
2016-2017年度 第47回 例会
2017/06/28
〇ロータリーソング 奉仕の理想
◎会長挨拶(中村茂美会長)
本日、日中は晴天の中、親睦ゴルフ大会でした。
そして、この夜間例会で私の年度は終了します。
一年間、ありがとうございました。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(佐藤昭さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(石浦一成さん)
ボックス者は多数です。
〇入会式(緒形徳栄さん)
中村会長にバッジを付けてもらい、ご挨拶です。
〇ポールハリスフェロー受賞(宮村秀昭さん)
〇親睦ゴルフ大会の表彰式兼懇親会です。
中村会長の乾杯で始まりました。
なんと、山﨑堅輔さんがホールインワン達成です。
凄いです!
楽しいゴルフと懇親会でした。
活動報告
2016-2017年度 第46回 例会
2017/06/21
〇ロータリーソング それでこそロータリー
〇本日のお客様 新発田中央RC 吉田忠廣G補 中条胎内RC 大平力G補エレクト、池田真吾会長、須貝嘉勝さん
◎会長挨拶(中村茂美会長)
来週の移動夜間例会が最後になります。
その前の親睦ゴルフ大会は優勝を目指し、有終の美を飾りたいと思います。
本日はお客様が多いので、会長挨拶は短めで終わります。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(佐藤昭さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(石浦一成さん)
ボックス者は多数です。
★新旧G補挨拶(吉田G補、大平G補エレクト)
それぞれご挨拶を頂きました。
〇ご挨拶(中条胎内RC 池田会長)
〇臨時理事会の報告(時田会長エレクト)
〇クラブ細則の話(桐生利秋さん)
活動報告
2016-2017年度 第45回 例会
2017/06/14
〇ロータリーソング 我らの生業
◎会長挨拶(中村茂美会長)
梅雨の時期になりましたが、ここ数日は低温で寒いくらいです。異常気象でしょうか。
新潟県は飲酒運転、シートベルト不着用者が全国ワースト2位だそうです。気を付けましょう
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★米山功労者表彰
中村会長が受賞です。堀川副会長から記念品を贈られました。
★出席報告(佐藤昭さん)
無断欠席者は1名です。
★ニコニコボックス(威本正之さん)
ボックス者は多数です。
クラブ協議会では社会奉仕ボックスの報告もしていました。
★各種お祝いで伊藤正治さん
〇クラブ協議会 S.A.A(羽田勝さん)
〇クラブ協議会 広報・雑誌・HP(近勝俊さん)
〇クラブ協議会 ロータリー財団(西奈美公平さん)
〇クラブ協議会 米山記念奨学(小野和英さん)
活動報告
2016-2017年度 第44回 例会
2017/06/07
〇ロータリーの目的(須貝洋子さん)
〇国歌斉唱 君が代
〇ロータリーソング 奉仕の理想
〇本日のお客様 曳栄建設 緒形徳栄さん
◎会長挨拶(中村茂美会長)
本年度最後の理事会を終えました。残り三週間ですが、一年間ありがとうございました。
会長幹事会では各クラブの共通課題は「会員増強」でした。次年度も同じ課題に取り組むことになると思いますが、期待しております。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(佐藤昭さん)
無断欠席者は0名です。
皆出席者の表彰で宮嶋誠一さんが55年です。
★ニコニコボックス(石浦一成さん)
ボックス者多数です。
〇各種お祝い(須貝洋子さん)
6月の各種お祝いです。
★クラブ協議会(進行役:伊藤敬一幹事)
★会員増強委員会(船山栄一さん)
★クラブ管理委員会/親睦委員会(相馬勝彦さん)
★クラブ管理委員会/会報出席委員会(佐藤守さん)
★奉仕プロジェクト委員会(威本正之さん)
活動報告
2016-2017年度 第43回 例会
2017/05/31
〇ロータリーソング 四つのテスト
〇本日のお客様 新発田RC 渡辺信太郎さん
◎会長挨拶(中村茂美会長)
昨日今日と暑くなりました。また胎内市は30度越えになりそうです。
胎内市観光協会の理事会に行ってきました。資料を忘れて持って来ませんでしたが、人事等が決まりました。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(桐生照子さん)
無断欠席者は1名です。
★ニコニコボックス(佐藤守さん)
ボックス者は多数です。
〇会員卓話(近賢志さん)
自身の会社である近建材さんとグループ会社のお話をしてくれました。
また、京セラの稲盛和夫さんの盛和塾からヒントを得て、京セラ・フィロソフィー(哲学)→近建材フィロソフィーのお話などを説明してくれました。エンディングは福山雅治さんの「家族になろうよ」の音楽と共にスライドショーが流れました。
活動報告
2016-2017年度 第42回 例会
2017/05/24
〇ロータリーソング それでこそロータリー
◎会長挨拶(中村茂美会長)
私の夕方の楽しみは大相撲中継です。ここにきて横綱の稀勢の里が休場になりました。残念ですが治療に専念して欲しいと思います。
また、日曜日は歯車会のゴルフコンペに大勢の皆さんに参加して頂きありがとうございました。私は優勝を狙っていましたが5位に入りました。親睦委員はこのような会をまた開催して欲しいと思います。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(桐生照子さん)
無断欠席者は2名です。
★ニコニコボックス(佐藤守さん)
ボックス者は多数です。
〇地区研修・協議会の報告(桐生利秋さん)
第二セッションのご報告。
〇地区研修・協議会の報告(佐藤昭さん)
第一セッションのご報告。
活動報告
2016-2017年度 第41回 例会
2017/05/17
〇ロータリーソング それでこそロータリー
〇本日のお客様 佐藤機工 佐藤隆久さん
◎会長挨拶(中村茂美会長)
先週の第一例会はお休みさせて頂きました。
実は中条グランドホテルまでは来たのですが、目眩がして気分が悪くなったので、大事をとって帰宅しました。
約40年前にもメニエール病を患い、完治しいますが当時を思い出しました。
今日は佐藤機工の佐藤さんがお客様で来てくださっています。
まもなく私たちのお仲間になるかもしれませんので、宜しくお願い致します。
◎幹事報告(伊藤敬一 幹事)
諸事連絡。
★出席報告(桐生照子さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(佐藤守さん)
ボックス者は多数です。
★お客様の紹介(船山栄一さん)
会員増強委員長です。この度、候補者として佐藤機工の佐藤隆久さんをご紹介します。
★お客様のご挨拶(佐藤隆久さん)
佐藤機工の佐藤隆久です。
〇地区研修・協議会の報告(時田政義さん)
第一セッションのご報告。
〇地区研修・協議会の報告(山﨑堅輔さん)
パストガバナーの立場でのご報告。
〇地区研修・協議会の報告(宮嶋誠一さん)
地区役員の立場で報告。
〇地区研修・協議会の報告(須貝八栄さん)
第二セッションの報告。
〇地区研修・協議会の報告(堀川敬さん)
第二セッションの報告。
〇地区研修・協議会の報告(西村好弘さん)
第三セッションの報告。
〇地区研修・協議会の報告(石川まさみさん)
第四セッションの報告。
〇地区研修・協議会の報告(土田範男さん)
第六セッションの報告。
活動報告