HOME

> 中条ロータリークラブ

コンテンツメニュー

コンテンツメニュー

 



【事務局   ☆ Office】

〒959-2631
新潟県胎内市表町5-25

水戸部計算センター内

TEL&FAX. 0254-43-3308

mail:n.nt@utopia.ocn.ne.jp


【例会場   ☆ Meeting Place】

中条グランドホテル アクセス

例会日時:水曜日12:30-13:30


【レコメンド ☆ Recommend】

・クラウドファンディングによる社会奉仕活動-ロータリーボイス

・社会奉仕事業(防災照明灯設置)クラウドファンディング-Readyfor


【姉妹クラブ ☆ Sister Clubs】

Carbondale Rotary Club


【リンク   ☆ Link】

Rotary International

My Rotary

End Polio

ロータリーの友 電子版

ロータリーボイス

 

車椅子トイレマップ

 

笛吹ロータリークラブ

中条ロータリークラブの活動報告

2019-2020年度 第8回 例会

2019/09/04

〇国歌斉唱 君が代

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

◎会長挨拶(西奈美公平会長)

 

中条祭りです。昨夜は民謡流しで石浦さんを始めとして、見事な踊りを披露した会員がいた模様です。私が子供の頃のお祭りは、今よりも楽しいイベントが色々とあったことを懐かしく思い出しました。

 

9月1日には、5月にNGT48を卒業し、声優として新たなスタートを切った胎内市出身の長谷川玲奈さんが胎内市観光PR大使に就任しました。委嘱式を行った9月1日は胎内市(旧中条町と旧黒川村)の合併記念日であり、胎内市観光大使をつとめる、ゆるキャラ「やらにゃん」の誕生日でもあります。委嘱式には中条RC会長の私と中条胎内RCの布川会長も参加しました。

 

 

◎幹事報告(小野和英幹事)

 

9月10月度プログラム。

 

9月18日振替休会。

9月20日4RC合同例会18時中条グランドホテル。

 

9月28日 第1分区IM 清風苑

 

10月16日 笛吹RC会員来訪 通常例会 歓迎会

10月17日ゴルフと観光予定

 

10月26日 RI会長代理歓迎晩餐会

10月27日地区大会 胎内市役所7時発

 

 

 

〇出席報告(近賢志さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

皆出席の表彰で羽田勝さん46年です。

 

 

〇ニコニコボックス(佐藤昭さん)

 

若干名のボックス者です。

 

 

〇連絡(山﨑堅輔さん)

 

S.A.Aから指定席での連絡です。先月試した方法は継続せずに、元の方法に戻します。

 

私を呼ぶときの敬称ですがクラブ内では「元ガバナー」「パストガバナー」は止めて欲しい。

 

※)今後は山﨑PGは山﨑堅輔さん、若しくは山﨑堅輔+クラブ内の役名称(正S.A.A)で統一します。

 

 

〇各種お祝い(須貝秀博さん)

 

9月の各種お祝いと9月誕生日の会員です。山﨑堅輔さん、中村茂美さん、土田範男さん、宮村秀昭さんです。

 

 

〇連絡(杉田裕一さん)

 

 

胎内市中学校新人戦(バレーボール・野球)の連絡です。

 

 

〇連絡(桐生利秋さん)

 

規定審議会を経て定款の変更箇所・内容についてのお話をしてくださいました。

 

 

 

活動報告

2019-2020年度 第7回 例会

2019/08/28

〇ロータリーソング 四つのテスト

 

 

◎会長挨拶(須貝八栄副会長)

 

本日は西奈美会長が不在ですので副会長の私が代理を務めます。

 

今年の夏は猛暑が続き大変でしたが、今週に入って雨が続くようになりました。特に九州地方では大きな被害が出て非常に心配な状況になっています。猛暑では8月15日に胎内市で40.7度という猛烈な暑さを記録しました。

 

最近の世界情勢では、中国と米国が経済戦争のような状況に陥って世界経済を不安に陥れています。また、日韓関係は徴用工問題を起点として、政治のみならず、軍事・経済面で危うい関係になっている様に感じます。まさに、混沌とした状況に思えますし、株価まで下落していく様子を危惧しています。

 

 

◎幹事報告(小野和英幹事)

 

諸事連絡。

 

 

〇出席報告(石川まさみさん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

〇ニコニコボックス(佐藤昭さん)

 

ボックス者多数です。

 

 

〇国際親善友好ボックス(船山栄一さん)

 

 

〇増強委員会報告(佐藤昭さん)

 

7月20日に開催された地区会員増強セミナーの報告です。

 

 

〇ロータリー財団セミナー報告(近賢志さん)

 

8月24日開催の第1回地区ロータリー財団セミナー/地区補助金オリエンテーションの報告です。

 

 

〇ロータリー財団セミナー報告(遠藤正明さん)

 

8月24日開催の第1回地区ロータリー財団セミナー/地区補助金オリエンテーションの報告です。

 

活動報告

2019-2020年度 第6回 例会

2019/08/21

〇国歌斉唱 君が代

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

〇本日のお客様 中条胎内RC 近恵子さん

 

 

◎会長挨拶(西奈美公平会長)

 

8月最初の例会は移動例会で、先週はお盆休会でした。3週ぶりにこの例会場のこの場所に登壇すると緊張いたします。

 

猛暑が続いて大変でしたが、ここ2日くらいはエアコンを止めて扇風機でも大丈夫な感じがするくらいに気温も落ち着いてきました。

 

8月6日に社会福祉法人七穂会の虹の家の創立3周年記念式典に出席してきました。虹の家はご存じのように通所の知的障害者授産施設です。

 

虹の家の運営に大きくかかわった桐生清次氏は、胎内市や新発田市の中学校で特別支援学級担任をしながら、知的障害者の施設建設や就労問題に熱心に取り組んでこられました。定年退職と同時に知的障害者通所授産施設「虹の家」の園長になり、その後理事長に就任し、現在は施設長をしております。今年は功績が認められ瑞宝双光章を叙勲いたしました。

 

 

◎幹事報告(小野和英幹事)

 

8月24日 第1回ロータリー財団セミナー 13:00-(近さん、遠藤さん)

8月31日 国際奉仕フォーラム 12:30-(伊藤正治さん)

8月31日 地区防減災セミナー 13:00-(佐藤昭さん)

9月8日 佐藤GE事務所開所式 14:30-(西奈美会長、小野幹事、山﨑PG、時田さん、宮嶋さん)

9月22日 大谷・砂糖年度役員合同会議 14:00-(山﨑PG、時田さん、宮嶋さん)

9月29日 中条RC杯胎内市中学校軟式野球大会 8:00- B&G

 

 

〇出席報告(近賢志さん)

 

無断欠席者は1名です。

 

皆出席の表彰で桐生利秋さん35年、伊藤敬一さん5年、杉田裕一さん2年、佐藤守さん1年です。

 

 

〇ニコニコボックス(須貝八栄副会長)

 

ボックス者2名です。

 

 

〇ご連絡(山﨑堅輔PG)

 

S.A.Aからで、次回の例会は指定席になります。予め決められた席に座る会員の胸章はテーブルの上に置いておきます。

 

 

〇各種お祝い(桐生照子さん)

 

8月の各種お祝いです。

 

西奈美会長と8月誕生月会員(伊藤敬一さん、涌井龍彦さん、須貝秀博さん)との記念写真です。

 

 

〇委嘱状の贈呈

 

時田政義さん、地区副幹事、地区大会記念ゴルフ大会実行委員長。宮島裕二さん地区大会記念ゴルフ大会競技委員長です。

 

 

〇報告(杉田裕一さん)

 

青少年委員会の報告です。

 

 

〇ロータリーの友の紹介(緒形徳栄副幹事)

 

なぜか8月号ではなく、7月号のご紹介をして頂きました。

 

活動報告

2019-2020年度 第5回 例会【納涼親睦会】

2019/08/07

移動夜間例会(中条プロバスクラブとの納涼親睦会)

 

18:30-20:30 割烹 魚太

 

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

 

◎会長挨拶( 西奈美公平会長)

 

本日は中条プロバスクラブの先輩諸兄との合同納涼祭です。当クラブ大先輩の北村繁名誉会員も中条プロバスクラブ会員として在籍しております。両クラブの皆様、今日はたっぷりと親交を深めていってください。

 

(西奈美会長らしく、物凄くタイムリーなビッグニュースである小泉進次郎さんと滝川クリステルさんの結婚の話題には一切触れることもなく・・・。猛暑の話題にも全く触れることもなく・・・。)

 

 

◎幹事報告(小野和英幹事)

 

諸事連絡。

 

 

〇出席報告(渡辺真美さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

〇ニコニコボックス(佐藤昭さん)

 

ボックス者多数です。

 

 

〇イベントの紹介(山﨑堅輔さん)

 

胎内アートフェスティバル 越後のはさ木と瞽女展

 

胎内市美術館 2019年9月1日-10月2日

 

越後のはさ木、棚田風景など、瞽女の歩く風景は人々の記憶を再生し、忘れられた越後の風景を絵画・書・写真などでうかがう。胎内市で晩年を過ごした最後の瞽女、小林ハルの偉業も紹介します。

 

 

〇挨拶(クラブ管理運営委員会 伊藤敬一常任委員長)

 

 

〇挨拶(堀川敬 親睦委員長)

 

 

〇挨拶(西奈美公平会長)

 

 

〇乾杯の発声(中条プロバスクラブ 佐々木会長)

 

 

活動報告

2019-2020年度 第4回 例会【大谷ガバナー公式訪問】

2019/07/24

大谷ガバナー公式訪問 中条RC 中条胎内RC合同例会

16:00-17:30

 

〇公式訪問の注意事項(山﨑堅輔パストガバナー)

 

〇ロータリーの目的(石川まさみさん)

 

 

〇国歌斉唱 君が代

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

◎会長挨拶(中条RC 西奈美公平会長)

 

本日は大谷ガバナー公式訪問で、初の試みとなる中条RCと中条胎内RCの合同例会となります。例会に先立ち、先ほどまで大谷ガバナーと、両RCの会長幹事、会長エレクト、副幹事を交えて懇談会を行いました。

 

例会後には交流懇親会も行いますので最後までよろしくお願いいたします。

 

◎会長挨拶(中条胎内RC 布川邦彦会長)

 

 

◎幹事報告(中条RC 小野和英幹事・中条胎内RC 近真由美幹事)

 

諸事連絡。

 

 

〇出席報告(水澤貴洋さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

〇ニコニコボックス(佐藤昭さん)

 

ボックス者多数です。

 

 

〇新入会員へロータリーバッジ贈呈(河内靖さん)

 

7月に入会した河内靖さんに大谷ガバナーからロータリーバッジの贈呈が行われました。

 

 

〇感謝状贈呈(中条胎内RC 布川邦彦会長)

 

来年2月に25周年を迎える中条胎内Rへ感謝状の贈呈です。

 

 

〇例会の様子です。

 

 

〇ご挨拶(小野寺真佐夫ガバナー補佐)

 

 

〇ご挨拶(大谷光男ガバナー)

 

 

活動報告

2019-2020年度 第3回 例会

2019/07/17

〇ロータリーソング それでこそロータリー

 

〇本日のお客様 中条プロバスクラブ 佐々木会長 丹呉幹事長

 

◎会長挨拶(西奈美公平会長)

 

先日は中条プロバスクラブの総会に招かれて出席いたしました。みなさまとても健康的で驚くくらいに元気でした。私も見習いたいと思いました。

 

先週は、第1分区ガバナー補佐が来てクラブ協議会が行われました。その時に私も初めて今年度の現況報告書を見て読んだ訳ですが、少し感動しました。本当にどこに出しても恥ずかしくない立派な現況報告書に仕上がっていました事を感謝いたします。皆様ありがとうございました。

 

 

◎幹事報告(小野和英幹事)

 

諸事連絡。

 

 

〇出席報告(水澤貴洋さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

〇ニコニコボックス(時田政義さん)

 

5件のボックスがありました。

 

 

〇各種お祝い(堀川敬さん)

 

7月の各種お祝いです。

 

 

〇国際親善友好ボックス(中田斉さん)

 

 

〇ご挨拶(中条プロバスクラブ佐々木会長)

 

 

〇クラブ協議会(西奈美公平会長)

 

会長テーマ、年度計画の発表です。

 

 

〇クラブ管理運営:プログラム(内山明さん)

 

 

〇クラブ管理運営:親睦・姉妹クラブ(堀川敬さん)

 

 

〇クラブ管理運営:会報出席(石川まさみさん)

 

 

〇奉仕プロジェクト:国際奉仕(中田斉さん)

 

 

〇奉仕プロジェクト:青少年奉仕(杉田裕一さん)

 

 

〇奉仕プロジェクト:社会奉仕ボックス(遠藤正明さん)

 

 

〇会計報告(佐藤育夫会計監査)

 

船山年度の会計報告と会計監査報告をしてくださいました。

 

活動報告

2019-2020年度 第2回 例会

2019/07/10

〇ロータリーの目的(石川まさみさん)

 

〇国歌斉唱 君が代

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

〇本日のお客様 小野寺眞夫第1分区ガバナー補佐、高橋重男ガバナー補佐スタッフ

 

◎会長挨拶(西奈美公平会長)

 

今年度の大谷ガバナーは、スケジュール的に1クラブずつの訪問は無理だということで、事前にガバナー補佐が訪問する形となりました。当クラブが最初ですので「初め良ければ全て良し」となるように願います。

 

 

◎幹事報告(小野和英幹事)

 

諸事連絡。

 

 

〇日韓親善会議出席のお願い(山﨑堅輔さん)

 

 

〇出席報告(水澤貴洋さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

〇ニコニコボックス(時田政義さん)

 

本当に多くの方々からいただきました。

 

 

〇ご挨拶(小野寺眞夫ガバナー補佐)

 

 


 

小野寺ガバナー補佐によるクラブ協議会の様子です。

 

 

 

 

 

活動報告

2019-2020年度 第1回 例会

2019/07/03

〇国歌斉唱 君が代

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

〇本日のお客様 中条胎内RC 布川邦彦会長、近真由美幹事、佐藤堅一さん

 

 

◎会長挨拶(西奈美公平会長)

 

西奈美年度、第一回目の例会となります。人前で話すのは苦手で、お聞き苦しい点もあるとは思いますがご容赦ください。

 

季節は梅雨に入り、今日も九州では大雨が降り続いています。また、先日の山形と新潟県境付近で発生した日本海沿岸の地震や中国四川省でも地震があり、多くの死者まで出たとのこと、自然の脅威を感じさせられました。

 

 

◎幹事報告(小野和英幹事)

 

諸事連絡。

 

 

〇出席報告(水澤貴洋さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

皆出席の表彰で相馬勝彦さん29年、山﨑堅輔さん28年、小野和英幹事4年です。

 

 

〇ニコニコボックス(時田政義さん)

 

本当に多くの方々からボックスしていただきました。

 

 

〇ご報告(桐生利秋さん)

 

笛吹RCから地震のお見舞いを兼ねてサクランボをいただきました。

 

 

〇新入会員の紹介(推薦者:中村茂美さん)

 

カワウチ塗装の河内靖さん、7月に入会になります。

 

 

〇入会式

 

西奈美会長から河内さんへ

 

 

西奈美会長と河内さんの記念撮影です。

 

 

〇各種お祝い(堀川敬さん)

 

7月の各種お祝いです。

 

 

〇7月の会員誕生日

 

五十嵐和彦さん、宮島裕二さんが誕生日です。

 

 

 

〇ご挨拶(中条胎内RC 布川邦彦会長、近真由美幹事)

 

 

 

活動報告

2018-2019年度 第47回 例会 親睦ゴルフ大会

2019/06/26

◆親睦ゴルフ大会

 

会場:日本海CC【中→東コース】 参加者【26名】

 

1組目【中村・西奈美・土田・佐藤守】(※以降、敬称略)

 

2組目【水澤・羽田・宮村・堀川】

 

 

3組目【加藤・佐藤昭・桐生利秋・涌井】

 

4組目【富樫・近・時田・宮島】

 

 

5組目【高橋・桐生照子・五十嵐】

 

6組目【伊藤・山﨑・相馬・河内】

 

 

7組目【遠藤・渡辺・須貝】

 

中コーススタートホールで、宮村さんのドライバーショット。もう少しでワンオンでした。

 

 

◆夜間例会

 

会場:割烹魚太

 

〇ロータリーソング 奉仕の理想

 

〇本日のお客様 河内塗装 河内靖さん

 

 

◎会長挨拶(船山栄一会長)

 

一年間の御礼です。

 

 

◎幹事報告(佐藤守幹事)

 

諸事連絡。

 

 

 

〇出席報告(杉田裕一さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

〇ニコニコボックス(加藤清司さん)

 

ボックス者多数です。年間で予算をはるかに上まる65万円前後の善意が集まりました。

 

 

〇記念品の贈呈(堀川敬さん)

 

先月ホールインワンを達成した堀川さんに、友人を代表して須貝八栄さんから記念のプレートとパターを贈りました。船山会長と記念撮影です。

 

 

〇懇親会(司会は渡辺真美さん)

 

 

〇挨拶(土田範男さん)

 

親睦委員長の挨拶です。

 

 

〇乾杯(会員増強委員長の伊藤敬一さん)

 

 

 

〇表彰式(中村茂美さん)

 

第3位は中村茂美さんです。銀座千疋屋プレミアムアイスが賞品です。おめでとうございます。

 

 

〇表彰式(水澤貴洋さん)

 

優勝は水澤貴洋さんです。松坂牛1キロの賞品です。おめでとうございます。

 

 

 

活動報告

2018-2019年度 第46回 例会

2019/06/19

〇ロータリーソング それでこそロータリー

 

〇本日のお客様 村上岩船RC 佐藤真ガバナー補佐 新発田RC 小野寺真夫 中条胎内RC 水戸部幸夫会長、磯部由美子幹事

 

 

◎会長挨拶(船山栄一会長)

 

15日は中条プロバスクラブの20周年記念式典があり、当クラブからも大勢の会員が参加してくださいました。とにかく、プロバスクラブ会員の皆様の年齢に負けないパワーに圧倒されてきました。

 

本日は、佐藤真ガバナー補佐、小野寺真夫来年度ガバナー補佐をお招きして新旧ガバナー補佐引継ぎ来訪です。佐藤真ガバナー補佐には為替ガバナーの不測の事態にも対応いただき本当に大変お世話になりました。

 

また、分区の輪番制でガバナーを選出することとなり、第一分区でのなり手が中々見つからない中、ガバナーノミニーに輩出されました。来年度はガバナーエレクトとなります。本当にありがとうございます。

 

 

 

◎幹事報告(佐藤守幹事)

 

諸事連絡。

 

 

〇ガバナー補佐挨拶(佐藤真ガバナー補佐)

 

 

〇次年度ガバナー補佐挨拶(小野寺真夫次年度ガバナー補佐)

 

 

〇ご挨拶(水戸部幸夫 中条胎内RC会長)

 

 

〇報告(山﨑堅輔パストガバナー)

 

佐藤真ガバナー補佐がガバナーノミニーに輩出された経緯と御礼。

 

〇出席報告(杉田裕一さん)

 

無断欠席者は0名です。

 

 

〇ニコニコボックス(加藤清司さん)

 

 

〇地区役員輩出(宮島誠一さん)

 

地区の会員増強委員会の委員に委嘱されました。

 

 

〇御礼(堀川敬さん)

 

先日のホールインワンの御礼です。

 

 

〇クラブ協議会(広報・雑誌・HP 石川まさみ委員長)

 

 

〇クラブ協議会(クラブ管理運営委員会 土田範男常任委員長)

 

 

〇クラブ協議会(S.A.A 宮嶋誠一 正S.A.A)

 

 

〇クラブ協議会(会計 宮村秀昭理事・役員)

 

 

〇ロータリーの友(水澤貴洋さん)

 

 

活動報告

Copyright©2025 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ