中条ロータリークラブの活動報告
2021-2022年度 第6回例会
2021/08/25
〇ロータリーソング 「四つのテスト」
〇本日のお客様 中条胎内RC 佐藤良友さん、オブザーバー 近匠実さん、井上大輔さん
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
例会も今月は、2回お休みを致しましてその間にオリンピックがありお盆があり皆さん色々な日々を過ごされたと思います。そして昨日、パラリンピックの開会式が行われました。国立競技場で行われたパフォーマンスはとてもパラリンピックらしい開会式と言う感じで私は見てとれました。県勢からも4選手が出るという事で、予選を通過してもらって出来ればメダルを取って頂けたらと期待してテレビを見たいと思います。
今日お越し頂いた、オブザーバーのお二人には次回お会いできる時にしっかりと胸に私がバッチを付ける事が出来る様に練習して来たいと思っております。
〇幹事報告(近賢志幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(富樫新一さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(富樫寿彦さん)
ボックス者は多数です。
〇委嘱状の贈呈(須貝八栄さん)
須貝八栄さんが次年度の第1分区ガバナー補佐に選出されました。
〇国際奉仕委員会(伊藤正治さん)
〇親睦委員会(五十嵐和彦さん)
〇各種お祝い(杉田裕一さん)
活動報告
2021-2022年度 第5回例会
2021/08/04
〇ロータリーソング 「奉仕の理想」
〇本日のお客様 米山記念奨学生レ・コン・ダットさん、オブザーバー近匠実さん
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
県内で、コロナ感染者が増えております。色々消毒したりお休みになったり、ちょっと近い所でも騒がれて来ております。皆様どうぞ、ご自愛くださいますようお過ごしいただきたいと思います。
やはり、東京五輪の事も目に入ります。この選手達からも元気をいただいて、そしてまた今回のプロバスさんのメンバーの皆さんからも元気をいただいて、これからまた皆で頑張って行かなきゃいけないと思っております。
〇幹事報告(近賢志幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(富樫新一さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(富樫寿彦さん)
ボックス者は多数です。
〇ご連絡(須貝八栄さん)
朝練の会のラウンドコンペの連絡です。
〇米山記念奨学生(レコンダットさん)
奨学金をお渡ししました。
〇納涼会の様子
活動報告
2021-2022年度 第4回例会
2021/07/28
〇ロータリーソング 「四つのテスト」
〇本日のお客様 中条プロバスクラブ 中倉誠一会長
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
東京五輪が開幕しました。入場順が50音順になるのが日本らしくて良かったです。五輪ピクトグラムの実写版も素晴らしい出来だと思いました。日本選手の活躍もありメダル獲得数も多くなっています。
本日は土用の丑の日で「う」のつくものを食べるのが良いとされています。暑さ厳しいこの時期は風鈴の音を聞くと体感温度が1~2℃下がるようです。
〇幹事報告(近賢志幹事)
諸事連絡。
〇ご挨拶(中条プロバスクラブ 中倉誠一会長)
〇国際奉仕ボックス(西奈美公平さん)
〇出席報告(天木正史さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(富樫寿彦さん)
ボックス者は中条プロバスクラブ会長幹事の2名です。
◎クラブ協議会
〇奉仕プロジェクト常任委員長(水澤貴洋さん)
〇職業奉仕委員長(桐生利秋さん)
〇国際奉仕委員長(西奈美公平さん)
〇青少年奉仕委員長(髙橋学さん)
〇社会奉仕ボックス委員長(加藤清司さん)
〇ロータリー財団常任委員長(遠藤正明さん)
活動報告
2021-2022年度 第3回例会
2021/07/21
〇ロータリーソング 「それでこそロータリー」
〇本日のお客様 村上RC パストガバナー佐藤真さん
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
先週はガバナー公式訪問をオンラインで行いました。事前準備で幹事の近さん、事務局の長谷川さん、そして参加してくださった委員長の皆様、大変ありがとうございます。
ガバナーからは女性会長を強調され、会員増強をお願いしますと言われてプレッシャーを感じています。しかし、オンライン方式には慣れていないので以前のような形の方が良いと思いました。
〇幹事報告(近賢志幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(富樫寿彦さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(須貝八栄さん)
ボックス者は会長幹事の2名です。
〇ご挨拶(パストガバナー佐藤真さん)
〇各種お祝い(延本龍太郎さん)
◎クラブ協議会
〇S.A.A(相馬勝彦さん)
〇会員増強常任委員長(小野和英さん)
〇公共イメージ常任委員長(富樫寿彦さん)
〇広報・雑誌・HP委員長(時田政義さん)
〇ロータリー情報委員長(佐藤守さん)
〇クラブ管理運営常任委員長(佐藤昭さん)
〇プログラム委員長(宮村秀昭さん)
〇親睦・姉妹クラブ委員長(五十嵐和彦さん)
〇会報出席委員長(内山明さん)
活動報告
2021-2022年度 第2回例会
2021/07/14
〇ロータリーソング 「我らの生業」
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
本日は早く集まっていただき、高尾ガバナー公式訪問の集合写真撮影にご協力ありがとうございます。
エンジェルスの大谷翔平選手の活躍が凄いです。オールスター戦の前日のホームラン競争に出場。オールスター戦は二刀流での出場を果たしました。その大谷選手が健康が一番大切だと言っておりました。皆さんもご留意ください。
新型コロナ感染症対策費として組んだ予算の内2兆円がまだ使われていません。東京の飲食店は本当に大変そうです。GoToトラベルやGoToイートも上手く機能しませんでした。何とかして欲しいものです。
夏野菜は疲労回復など、健康に良いものが多いので摂取を心掛けるようにして欲しいものです。
〇幹事報告(近賢志幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(天木正史さん)
会員総数42名。無断欠席1名。
〇ニコニコボックス(富樫寿彦さん)
ボックス者は会長幹事の2名です。
〇入会式(山本仁さん)
その後、高尾ガバナー公式訪問がオンラインで行われました。
活動報告
2021-2022年度 第1回例会
2021/07/07
〇国歌斉唱 「君が代」
〇ロータリーソング 「奉仕の理想」
〇本日のお客様 村上RC 佐藤正志第一分区ガバナー補佐
中条胎内RC 近恵子会長 小野和成幹事
米山記念奨学留学生 レ・コン・ダットさん
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
とうとう私の年度が始まりました。最初の例会が七夕の今日です。現況報告書とファイルは赤をベースにしました。ご協力をよろしくお願いいたします。
熱海の土砂災害は大変切ない話です。被害に遭われた方々には心よりお悔やみを申し上げます。
〇幹事報告(近賢志幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(天木正史さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(須貝八栄さん)
ボックス者は多数です。
〇ご挨拶(村上RC 佐藤正志 第一分区ガバナー補佐)
〇ご挨拶(中条胎内RC 近恵子会長)
〇各種お祝い(五十嵐和彦さん)
会員誕生日(五十嵐和彦さん)
〇米山記念奨学生に奨学金の贈与(レ・コン・ダットさん)
〇会長方針(石川まさみ会長)
〇ロータリーの友(宮嶋誠一さん)
活動報告
2020-2021年度 第37回例会
2021/06/16
〇ロータリーソング 「我らの生業」
〇本日のお客様 中条胎内RC 高橋猪志雄会長 大平哲弘幹事 水澤化学工業 山本取締役 米山記念奨学留学生レ・コン・ダットさん
◎会長挨拶(土田範男会長)
今年度の例会も昼の部は今回が最終になりました。来週は移動夜間例会となります。本日は中条胎内ロータリークラブの髙橋会長と大平幹事が訪問してくれました。これも約一年前の年度初めに「コロナ禍が少し落ち着いてからお互いに挨拶訪問をしましょう」と話したのですが、なかなか落ち着くこともなく現在に至った訳です。
とにかくコロナ禍の影響を至る所で受けました。台湾で行われる国際大会もリモートで行うことになりました。私が最初に会長になった年度の国際大会は韓国のソウルでした。山﨑堅輔ガバナーエレクト、桐生利秋ガバナー補佐と三人で国際大会に参加したことを思い出していました。
私の年度も残りの期間は短くなりましたが、最後までよろしくお願いいたします。
〇幹事報告(緒形徳栄幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(宮村秀昭さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(天木正史さん)
ボックス者は多数です。
〇ご挨拶(中条胎内RC 高橋猪志雄会長)
〇米山功労者表彰(船山栄一さん・西奈美公平さん・小野和英さん)
〇お礼(60周年記念 須貝八栄実行委員長)
〇フードバンク胎内の案内(石川まさみ会長エレクト)
〇米山記念奨学生に奨学金の贈与(レ・コン・ダットさん)
〇次年度親睦委員の召集の案内(五十嵐和彦さん)
〇次年度の例会開始時間の変更の案内(近賢志副幹事)
〇クラブ協議会
〇職業奉仕(時田政義委員長)
〇国際奉仕(杉田裕一委員長)
〇青少年奉仕(水澤貴洋委員長)
〇社会奉仕ボックス(須貝洋子委員長)
〇ロータリー財団(伊藤正治委員長)
〇米山記念奨学(加藤清司委員長)
活動報告
2020-2021年度 第36回例会
2021/06/02
〇国歌斉唱 君が代
〇ロータリーソング 「奉仕の理想」
〇本日のお客様 中条胎内RC 小俣優美子さん
◎会長挨拶(土田範男会長)
例会に先立ち理事会が行われました。私の年度の最後の理事会になります。
昨年からのコロナ騒動は私の年度にも大きく影響を及ぼしました。緊急事態宣言も5月末で解除の予定が6月20日に延期されました。
そうこうしているうちに私も一回目のワクチン接種を受けました。私の年度は残す任期も一か月を切りましたが最後までよろしくお願いいたします。
〇幹事報告(緒形徳栄幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(宮村秀昭さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
皆出席表彰4年で緒形徳栄幹事です。
皆出席表彰59年で宮嶋誠一さんです。
〇ニコニコボックス(須貝洋子さん)
ボックス者は多数です。
〇60周年記念実行委員会からのお知らせ(須貝八栄実行委員長)
〇中条駅「和」のピアノのお知らせ(小俣優美子さん)
〇クラブ協議会
〇S.A.A(正S.A.A 堀川敬さん)
〇増強推進・退会防止・選考(佐藤守委員長)
〇広報・雑誌・HP(佐藤育夫委員長)
〇ロータリー情報(宮嶋誠一委員長)
〇プログラム(山﨑堅輔委員長)
〇親睦・姉妹クラブ(佐藤昭委員長)
〇会報出席(中田斉委員長)
活動報告