の活動報告
2020-2021年度 第29回例会
2021/03/03
〇国歌斉唱 「君が代」
〇ロータリーソング 「四つのテスト」
◎会長挨拶(土田範男会長)
3月は水と衛生月間となります。世界人口77億人の3分の1弱の人がトイレを始め不衛生な環境できれいな水も飲めない状況です。特に子供たちは下痢とか脱水症状で1日に3,000人が亡くなっているというデータもあるようです。衛生管理や水を確保するために雨水を溜めたり井戸を掘るなどの活動をしているロータリアンもいることを知っておいてください。また、皆さんからいただいた浄財もこのような活動のためにも使われています。
この3月は3.11東日本大震災から10年目となる月でもあります。震災では2万5千人方が亡くなりました。本当にご冥福をお祈りしたいと思います。中条ロータリークラブ50周年の年でもありましたが、規模を縮小して開催しました。今年の60周年はコロナ過でいろいろと制限を受ける状況となっており残念ではありますが、よろしくお願いします。
〇幹事報告(緒形徳栄幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(五十嵐和彦さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
100%皆出席表彰 11年で時田政義さん
〇ニコニコボックス(宮村秀昭さん)
ボックス者は多数です。
◎親睦委員会(近賢志さん)
3月の会員誕生日で羽田勝さん、小野和英さん、高橋学さん
〇60周年記念式典について(伊藤敬一さん)
3月31日の例会終了後中条駅西口駅前広場で記念植樹と写真撮影をし、樽ケ橋遊園に移動して記念植樹と写真撮影をします。黄色のベストを必ず着用してください。また、6月5日の祝賀会は会員のみで行います。
〇ロータリー財団報告(遠藤正明さん)
2月20日(土)にANAクラウンプラザホテルで開催された補助金管理セミナーに参加しました。コロナ対策で50クラブから各1名と役員の77名の出席でした。ロータリー活動の2本柱は「職業奉仕」と「社会奉仕」ですが、今日のセミナーは社会奉仕の説明です。
活動報告
2020-2021年度 第28回例会
2021/02/24
〇ロータリーソング 「四つのテスト」
◎会長挨拶(土田範男会長)
昨日2月23日は天皇誕生日でした。ここに来てコロナワクチン接種が始まりました。一日も早い終息を願い、天皇陛下を初め皆さんが制限のない活動が出来る様になって欲しいと思います。
また、2月23日はロータリークラブの創立記念日です。116年前1905年2月23日にポール・ハリスが3人の友達とシカゴ・ロータリークラブを設立しました。その後、今では200以上の国と地域に広がり大きな組織になりました。
私どものクラブも今年、60周年を迎えます。(昭和37年)1962年6月16日、23人で設立しました。その時の正会員は現在、宮嶋誠一さん1人です。
2月15日(月)胎内市のキャリア教育推進協議会に出席してきました。今年の重点目標は子供達にキャリアパスポートを作り、目標や夢を掲げ家族共々子供の将来を考える機会をつくりたいでした。
〇幹事報告(緒形徳栄幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(五十嵐和彦さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(佐藤育夫さん)
ボックス者は多数です。
◎親睦委員会(佐藤昭さん)
夜間移動例会のご案内 3月17日(水)割烹『魚太』午後6:30~
〇会員増強セミナー(山﨑堅輔さん)
新潟お笑い集団NAMARA:司会・進行 ロータリアンでない方がロータリアンに質問、YouTubeにて配信。
〇国際親善友好ボックス(杉田裕一さん)
〇会員卓話(中村茂美さん)
【海外旅行談】
印象に残っている国は、アフリカ(ケニア)・インド・ロシア・ミャンマー
・アフリカ :コテージに宿泊しましたが、夜になると色々な動物が寄ってきました。
・インド :とても楽しく開放的な国です。
・ロシア :カジノが60ヶ所位あり夜はとても開放的です。
・ミャンマー:アウンサンスーチーさんが監禁されている所も行ってきました。
(ビルマ) 日本企業の436社が行っている。面積は日本の1.8倍。首都はヤンゴンから現在はネピドー。民族はビルマ族。1月4日が独立記念日。為替は1,320チャット/ドル。新発田16連隊の墓や、戦場に架ける橋などがあります。観光のほとんどが仏塔(釈尊の遺骨を安置する場所)
活動報告