HOME

の活動報告

2022-2023年度 第20回例会

2022/12/14

〇ロータリーソング 「我らの生業」

 

〇本日のお客様 開志国際高校 工藤彰範校長、志田真文事務局長

 

◎会長挨拶(伊藤敬一会長)

 

 

・新潟地方気象台は3年続けてラニーニャ現象が発生した影響で、今年も特に本県を含む北日本・北陸地方は厳冬大雪になる恐れがある旨を発表しました。除雪作業の事故防止と共に急激な寒暖差による健康障害「ヒートショック」に注意が必要となります。特に入浴時の「ヒートショック」が重大な健康被害になる可能性があります。

 

・「ヒートショック」対策として①脱衣場、浴室の暖房 ②湯船に入る前のかけ湯 ③高温湯を避け(42℃以下10分内) ④湯船からは手摺に掴まりゆっくりと ⑤食後や飲酒直後ならびに体調不良時の入浴は避け ⑥入浴前後にコップ一杯の水分補給 ⑦入浴前に同居家族へ声掛け ⑧独り暮らし者は浴室傍に携帯電話を置く ⑨飲酒量の多い場合は絶対に入浴しない等が有効とされています。

 

・「ヒートショックは家庭内で起き易く、暖かい部屋から寒い部屋、熱い風呂への移動で血圧変動が激しく入浴中の失神や脳梗塞・心筋梗塞の恐れが大きいので注意が必要です。

 

・昨冬の入浴時の体調不良による救急要請者(救急搬送)の死亡率は45%に及び、その9割が65歳超の高齢者でした。とにかく年齢を問わず皆さんも入浴には十分注意をして気をつけましょう。

 

・12月9日は青少年奉仕委員会の活動として学校教育支援で、河内靖さん、伊藤敏樹さんが中心となり、乙中学校生徒と一緒に校舎美化作業を行いました。大変お疲れ様でした。また、本日は社会奉仕委員会のフードバンク胎内への支援品提供をいただきありがとうございます。社会奉仕委員会の皆様よろしくお願いします。

 

・最後に、今月は「疾病予防と治療月間」です。ウイルス感染に気を付け元気に師走の仕事を頑張りましょう。

 

 

〇寄付のお礼(開志国際高校 工藤彰範校長)

 

 

この度は全国大会に出場するラグビー部、バスケットボール部にご寄付を頂き感謝申し上げます。

 

 

〇幹事報告(富樫新一幹事)

 

 

・例会変更の連絡(事務局へ要確認)

・回覧物:ロータリー財団、米山委員会、会員増強委員会から、

・2022年度手続き要覧改定版

 

 

〇出席報告(金道正裕さん)

 

 

会員総数47名。無断欠席0名。

 

他クラブ出席等(メークアップ)

 

・12月12日 中条プロバスクラブ:山﨑堅輔さん、相馬勝彦さん、時田 政義さん

 

 

〇ニコニコボックス(山本仁さん)

 

 

ボックス者です。

 

土田範男さん、小野和英さん

 

 

〇社会奉仕ボックス委員会(五十嵐和彦さん)

 

 

フードバンクたいないへのご協力の御礼。例会終了後にごっちゃに運搬するお願い。

 

 

〇クラブ協議会

 

・S.A.A(中村茂美 正S.A.A)

 

 

楽しい例会となるように注力しています。スマホ・携帯電話のマナーモードの設定のお願いと無断欠席がなくなるようにお願いいたします。

 

 

・会員増強委員会(高橋学常任委員長)

 

 

会員増強目標数2名の増に対して、現在までに3名増です。これからは女性会員の入会候補者の紹介にご協力ください。

 

 

・ロータリー情報委員会(船山栄一委員長)

 

 

前半はIM等の行事に携わりほとんど活動できなかったので、これから後半で対応していく予定です。

 

 

・親睦・姉妹クラブ委員会(渡辺真美委員長)

 

 

各種お祝いは女性の目でセレクトし充実に配慮しました。

 

行事では日帰りバス旅行&ゴルフを企画し多くの会員に参加頂きました。地区大会ゴルフ大会では団体優勝し、ゴルフ同好会活動も活発で良かったと思います。

 

下半期では来月は家族新年会を開催します。春には親睦ゴルフ大会を開催する予定です。

 

 

・職業奉仕委員会(遠藤正明委員長)

 

 

前半は事業所見学会を予定していましたがコロナで自粛し、後半に検討します。

活動報告

Copyright©2024 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ