の活動報告
2019-2020年度 第24回 例会
2020/01/08
〇国歌斉唱 君が代
〇ロータリーソング 奉仕の理想
〇本日のお客様 井畑明彦 胎内市長
◎会長挨拶(西奈美公平会長)
皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年明け初めての例会ですが全く雪がありません。異常な位の暖冬です。昨年もそうですが、暖冬の年は災害が起きやすいような気がしますので、今年も一年間気を付けて過ごしたいと思います。
雪が降らないと、私のような土建業を営む者にとっては、除雪作業がないので冬の収入減が気になります。特に自前の除雪車を持たず、リースする業者は大きな打撃になるような気がします。胎内市としても除雪費の削減にはなりますが、反面スキー場の収入はなく、収支バランスとしてどうなのでしょうか。
◎幹事報告(小野和英幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(水澤貴洋さん)
無断欠席者は0名です。
皆出席の表彰で須貝八栄副会長18年、西奈美会長3年です。
〇ニコニコボックス(時田政義さん)
ボックス者は多数いました。
〇入会式(金道正裕さん)
石浦一成さんの後任で、クラレ新潟事業所長です
〇入会式(八幡幹男さん)
〇卓話(井畑明彦胎内市長)
FBにも掲載済みの「将来負担比率等にかかる新聞報道に思う」の話と、洋上風力発電が胎内市のシビックプライドになるという話です。
将来負担比率が県内で最悪なのは、未来への投資の結果と言っていました。下水道の整備や教育設備の統廃合などは、未来へ向いている事なのだろうか。おそらく、不安を解消して欲しいと思っている市民は、数値目標を掲げて説得して欲しかったと思うが。
例会の様子です。石浦一成さんが出席する最後の例会です。
活動報告